ハーネストの壺焼き芋はどうして美味しいの?

About us

  • ハーネストのこだわりがつまった壺焼き芋

    ハーネストの壺焼き芋は、嬉しい事に完売となる日も多い大人気商品です。

    「もうここのお芋じゃないと満足できない!」とお客様を虜にするハーネストの壺焼き芋の美味しい訳をご紹介♪


    【品種】

    品種はねっとりと甘みが強い「紅はるか」を採用。ハーネストの売りである、とろっとろの壺焼き芋には紅はるかが一番相性が良いです。


    更に千葉県産のサツマイモを使用しております。千葉県の土壌は火山灰が堆積した関東ローム層があり、水捌けが良いので美味しい芋がたくさんとれるのです。


    【壺焼き】

    ハーネストではとろっとろのお芋を焼くために石焼き芋ではなく、壺焼き芋を採用。

    壺の底に置かれた七輪と、壺上部に芋をぶら下げた形で調理をします。


    炎から発生する赤外線が壺の中で反射することでお芋を焼いていくのですが、石焼き芋と違い熱源とお芋が直接接しておらず、焦げる心配が無いので長時間焼く事が出来ます。


    でんぷんは長い時間焼くほどに甘みを増し、トロッとした触感に変化していきます。

    こまめに上下左右とお芋を動かし、まんべんなく焼き上げる事でハーネストの壺焼き芋は美味しく焼きあがるのです。


    初めて召し上がったお客様の驚くお顔や、楽しみに買いに来てくださるファンのお客様が喜ぶお顔を想像しながら、愛情をこめて毎日丁寧にお芋を焼いております。


    是非店頭、またはオンラインショップにてハーネストの美味しい壺焼き芋をお召し上がり頂けると嬉しいです。

    ダウンロード (3)

大切な人へ、最高の旬甘を…

大切な人への贈り物は、お相手の喜ぶ顔を想像して、慎重に選ばれるかと思います。

ハーネストでは、お客様が大切な人への贈り物としてご利用いただける商品をプロの目で見極め、ご提供いたします。

極上のフルーツをぜひ一度ご賞味ください。


お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~17:00

Access


フルーツ専門店ハーネスト

住所

〒400-0221

山梨県南アルプス市在家塚1219-2

Google MAPで確認する
電話番号

055-242-6968

055-242-6968

FAX番号 055-269-6343
営業時間

10:00~17:00

定休日
中部横断自動車道の白根ICから近く西へ直進した場所に位置しております。駐車場7台分とトイレを完備した立ち寄りやすい立地でございます。季節の熟したフルーツや、フルーツの魅力を丸ごと閉じ込めた新名物「フルッペ」などを気軽にご堪能いただけます。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

インスタグラム

Instagram

    関連記事

    Related