切ってみると見た事の無い色合いに驚き!?
About us
-
ブラッドオレンジを知る。
ブラッドオレンジは、その名の通り、果肉が血のように赤いオレンジの総称です。
見ての通り最大の特徴はこの赤い果肉です。アントシアニンを豊富に含む事で有名です。
この赤色は、気温の低い夜間に生成され、品種や栽培条件によって色の濃さが異なります。 一般的なオレンジに比べて、小ぶりで、甘みが強く、酸味が少ない傾向があります。
豊富な栄養: アントシアニンはポリフェノールの一種で、抗酸化作用があり、健康や美容に良いとされています。
ビタミンCも豊富で、風邪予防や美肌効果も期待できます。
味については独特の風味があり、通常のオレンジよりも濃厚で、ベリー系のような香りが感じられることもあります。
ブラッドオレンジの主な産地は、原産地の地中海沿岸地域と、日本国内では愛媛県が有名です。
食べ方のオススメは、まずはそのまま!加工なしでお楽しみ頂きたいです。
そのまま食べると、濃厚な甘みと酸味、独特の風味が楽しめます。
搾ってジュースにするのもおススメです。 鮮やかな赤いジュースは、見た目も美しく、栄養も豊富です。
ケーキやタルト、ゼリーなどに使われ、彩りと風味を添えます。 また、サラダや肉料理のソースなどにも使われ、爽やかな酸味と風味を加えます。
ブラッドオレンジは、その美しい見た目と豊かな風味、そして高い栄養価から、近年人気が高まっている柑橘類です。
ハーネスト店頭でも取り扱っておりますので是非お試しください♪
大切な人へ、最高の旬甘を…
大切な人への贈り物は、お相手の喜ぶ顔を想像して、慎重に選ばれるかと思います。
ハーネストでは、お客様が大切な人への贈り物としてご利用いただける商品をプロの目で見極め、ご提供いたします。
極上のフルーツをぜひ一度ご賞味ください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
フルーツ専門店ハーネスト
住所 | 〒400-0221 山梨県南アルプス市在家塚1219-2 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
055-242-6968 |
FAX番号 | 055-269-6343 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 火 |
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
インスタグラム
Instagram
関連記事
Related
-
2025.03.16ハーネストの生フルーツゼリー人気なのはどれ?
-
2025.04.25山梨県に旅行するなら生フルーツゼリーは絶対GET!
-
2025.03.23さくらんぼの種類による特徴の違い
-
2025.06.13ハーネスト日記「早くも山梨県産の桃が並びました」
-
2025.06.06さくらんぼのススメ。甲斐ルビーと富士あかね。
-
2025.05.15さくらんぼ紹介第2弾…「佐藤錦」
-
2025.05.14さくらんぼ紹介第1弾…「高砂」
-
2025.04.16ハーネストが本日オススメする旬の柑橘はコレ!
-
2025.04.11レモンの香りでリラックス◎
-
2025.03.20せとかってどんな味?せとかの魅力をご紹介!
-
2025.03.13苺の種類によって、使い道を分けるのがオススメです◎
-
2024.11.07超おすすめ柑橘”甘平”/HERNEST
-
2025.02.02いちご狩りでオススメの美味しい苺の選び方
-
2023.02.06大切に育てたシャインマスカットを産地から直送します | 山梨の直売所なら品質にこだわるフルーツ専門店ハーネスト
-
2025.02.27デコポンと不知火の違いをご存知ですか?
-
2025.03.19ハーネストスタッフがおすすめしたい柑橘【はるか】