苺の種類と食べ方のススメ
About us
-
苺の食べ方、使い方
皆大好き苺ですが、苺って何種類くらいあると思いますか?
イチゴの種類は非常に多く、日本国内だけでもなんと約300種類もの品種が存在すると言われています。
品種改良は現在も盛んに行われており、毎年新しい品種が登録されているため、正確な数を把握することは難しいのが現状です。
さてそんな中で、食べ方や使い方によってのオススメの種類をご紹介◎
~まずは王道!そのまま食べるオススメ3選!~
【あまおう】言わずと知れた甘いに全振りのあまおう…。果肉も柔らかく香りも良い、とにかく酸味が少なく甘い!酸味が苦手な方はあまおう一択かと思います◎
【とちあいか】比較的実が大きめなのでジューシーで食べ応え抜群!定番のとちおとめよりも酸味が少ないので、苺好きなら、「こんな苺待ってた!」なんて思ってしまいそうなバランスの良い種類。新しい品種なので是非お試しください♪
【紅ほっぺ】紅ほっぺは、甘みと酸味のバランスが良く、濃厚な味わいが特徴の、ほっぺが落ちるような美味しさを持つイチゴ品種です。香りも良く満足感のある種類です。
~ケーキのトッピングにオススメの種類~
【とちおとめ】さっぱりとした味わい、甘みも酸味もあるので、ケーキなどの甘いスイーツに合わせるならやっぱりとちおとめ!
果肉もしっかりしていてカットしても崩れにくく、整ったきれいな円錐形につやつやとした見た目も美しいので、ケーキのトッピングなどにオススメ◎
~ジャムやソースにオススメの種類~
【章姫】果肉が柔らかいと言えば章姫!酸味が少ないため甘さを強く感じます。 ジャムは苺をたくさん使用するので、他の品種に比べて少し価格がお手頃なのもオススメポイント◎
~スムージーなどに入れても負けない香りの強い苺~
【古都華】 奈良県生まれの古都華は、宝石のような艶のある真っ赤な色味が特徴です。 香りが高く、糖度も高くしっかりとした濃厚な味わいが楽しめます。
【かおり野】 三重県で開発された品種で、名前の通り、香り高いのが特徴です。 さっぱりとした味わいで、コロンと小ぶりな見た目が愛らしいです。
ここに挙げただけでもたくさんの種類の苺がありましたが、ほんの一握り…。
皆さんも色々な種類の苺を試して、お気に入りの品種を見つけて見てくださいね!
大切な人へ、最高の旬甘を…
大切な人への贈り物は、お相手の喜ぶ顔を想像して、慎重に選ばれるかと思います。
ハーネストでは、お客様が大切な人への贈り物としてご利用いただける商品をプロの目で見極め、ご提供いたします。
極上のフルーツをぜひ一度ご賞味ください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
フルーツ専門店ハーネスト
住所 | 〒400-0221 山梨県南アルプス市在家塚1219-2 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
055-242-6968 |
FAX番号 | 055-269-6343 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 火 |
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
インスタグラム
Instagram
関連記事
Related
-
2025.02.02いちご狩りでオススメの美味しい苺の選び方
-
2025.03.26苺に期待できる美容効果!
-
2023.02.06山梨の直売所をお探しの方
-
2025.03.12キウイの産地と南アルプス市
-
2025.03.16ハーネストの生フルーツゼリー人気なのはどれ?
-
2025.04.25山梨県に旅行するなら生フルーツゼリーは絶対GET!
-
2025.03.23さくらんぼの種類による特徴の違い
-
2023.02.06様々なシーンの贈り物におすすめのシャインマスカット | 山梨の直売所なら品質にこだわるフルーツ専門店ハーネスト
-
2023.02.06贈り物やお土産に適した高品質なシャインマスカット | 山梨の直売所なら品質にこだわるフルーツ専門店ハーネスト
-
2025.03.06山梨県のお土産でオススメしたいハーネストの生フルーツゼリー!?
-
2025.02.22デトックスウォーターにオススメのフルーツ
-
2025.05.23ハーネスト本日のオススメ柑橘は【なつみみかん】
-
2025.04.16ハーネストが本日オススメする旬の柑橘はコレ!
-
2025.02.22デトックスウォーターでオススメのフルーツ